fc2ブログ

がんばって将棋初段を目指すページ!

Entries

第68回NHK杯 郷田真隆 vs 広瀬章人 (矢倉)

 いや~面白かった!後手からの銀取りを受けずに踏み込んだ中盤から終盤の寄せ合いまで、面白すぎて目が離せませんでした(^^)。僕が森下さんの解説を信用し過ぎていただけかも知れませんが、受けの効かなさそうな8筋を突破した後手の広瀬さんのほうが優勢だったように見えたんですが、あれをひっくり返すとは、羽生世代の面々の終盤の底力たるや恐るべし。

 一手間違えたら勝敗が簡単に入れ変わるような局面で、1手30秒で両者ともなんであんなすごい手をポンポンさせるのか、僕にはまったく理解できません。すごい。90手前後で飛び出した▲56桂なんて、指された瞬間に変な声が出てしまいました(^^;)。

 NHK杯は羽生世代がベスト4にことごとく食い込んできてましたが、よもや郷田さんが広瀬さんを破るとは思いませんでした。しかも、いま先手が指せない矢倉模様で雁木で受けられ、それを破るんですから。。もう、棋戦の決勝や番勝負で羽生vs森内を見る事はないと思ってましたが、これはもしかすると?!

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

トラックバック

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

左サイドMenu

プロフィール

ShougiX

Author:ShougiX
駒の動かし方を知っていた程度の初心者です。せいぜい1日1時間ぐらいしか将棋に時間を割けない社会人が、ガンバって1年で初段になる事が目標です!
(*追記)10ヶ月ちょいで初段到達!!ただいま、居飛車側から各戦型に対応できるよう奮闘中(汗)。。

新刊棋書

最新記事

右サイドメニュー

検索フォーム

これまでの訪問者数

アド

ブログランキング

ブログのランキングサイトに参加してみました。 よかったら、クリックしてくださいね!

QRコード

QR