fc2ブログ

がんばって将棋初段を目指すページ!

Archive [2018年03月 ] 記事一覧

お気に入りサイトの更新情報

第66期王座戦二次予選 藤井聡太 vs 糸谷哲郎 (阪田流向かい飛車)

 藤井聡太さん、驚異の寄せ炸裂!!A級プレーオフでは連続して羽生さん驚異の指し回しを見せつけられ戦慄したばかりですが、今期三冠を取った若手藤井聡太くんも驚異の終盤力、ちょっとこのふたりは怪物じみています。よもや元竜王で来季A級の糸谷さんがこうも簡単にひねられるとは思いもしませんでした。89手で仕留められるとは…。。 後手糸谷さんが阪田流向かい飛車の趣向を凝らし、「中学生じゃこういう形の定跡勉強まで...

第76期順位戦 A級プレーオフ #5 稲葉陽 vs 羽生善治 (相掛かり) 

 今日は午前中から名人挑戦の決定戦を見ていたんですが、「寒いなあ」な~んて思って窓の方を見ると…うわあ、東京はなんと雪!!もう3月後半で、この前桜の開花宣言したばかりだというのに、ビックリです。というわけで、ストーブをつけてあったかいコーヒーを飲みながら、仕事をして将棋を観る展開。これはこれで極楽な展開です(^^)。羽生さん、ボロボロになりながらも連戦を戦い抜いた豊島さんを倒したんだから、豊島さん...

第43期棋王戦 第4局 永瀬拓矢 vs 渡辺明 (相掛かり)

 A級順位戦最終局以降、将棋三昧の日々が続いてしまっています。仕事がおろそかにならないよう気をつけないと(^^;)。さて、今日は棋王戦第4局、もし渡辺さんが勝てば今日で決着、永瀬さんが勝てば2勝2敗で最終局になだれ込みます。1局でも多く見たいので、ここは永瀬さん応援かな?でも渡辺さんの無冠は見たくないしな…。 将棋は相掛かりになりました。僕は相掛かりを指さないんですが、横歩が崩れたりして相掛かり的...

第76期順位戦 A級プレーオフ #4 豊島将之 vs 羽生善治 (横歩取り) 

 いやあ、この終盤は神がかり、信じられません…。A級順位戦プレーオフ、4回戦にして恐ろしい将棋が飛び出してしまいました。ここで先手はまたしても豊島さん。豊島さん、持ってますね。ここに来て運も豊島さんに味方しているように感じました。将棋は横歩取り、夜8時ごろの中盤では、解説の西尾さんも深浦さんも6:4で先手豊島さん持ちという形勢判断でした。 恐ろしかったのは67手目盤面図からの羽生さんの指し手。まず...

第67回NHK杯 決勝 山崎隆之 vs 稲葉陽 (横歩取らせ)

 NHK杯、いよいよ決勝です!糸谷さんに豊島さんに稲葉さんに菅井さん、そして山崎さんと、ここ数年は関西勢が強いですね。関西勢同士となったこの決勝は、変態将棋山崎さんの先手。切れ負け将棋かというほどの早指しから…横歩取らねえええ!絶対に普通には指さないと思ってましたが、決勝でもやってくれました(^^)。 山崎さんは中原囲い。横歩取りを指し始めた最初のころ、僕はこの囲いをよく使ったものですが、最近はぜ...

第67期王将戦 第6局 豊島将之 vs 久保利明 (中飛車)

 これだけ連戦が続いていながら、豊島さんの序盤研究は底をつく事がなくて、みんな面白い!いや~、僕の序盤はオーソドックスな定跡系ばかりなんですが、まだまだ色んな差し方があるんですね、すごいなあ。。 王将戦第5局では後手番で3筋の歩の位を取って三間飛車を見せてからまさかの居飛車、その歩を久保さんが取りに行ったのが銀を遊ばせる序盤のトラップ。そして本局は…うわあ、久保さんに「居飛車を指してこい」という挑...

第76期順位戦 A級プレーオフ #3 豊島将之 vs 広瀬章人 (角換わり)

 NHK杯準決勝第2局、棋王戦第3局、そしてA級プレーオフ3回戦と、この2日で3局のプロ将棋を観る将棋三昧(^^)。とはいっても、NHK杯と棋王戦はどちらも中盤の時点でけっこう差がついているように見えたので、ほとんどながら見。そして今日のA級プレーオフは…おお~司会の室谷さんの名字が変わってる!僕がちょっとカーリング女子の藤澤さんに目移りしている間に、他の人に取られてしまった(・ω・`)。室谷さん、結婚...

第76期順位戦 A級プレーオフ #2 豊島将之 vs 佐藤康光 (ダイレクト向かい飛車)

 空前絶後の6者プレーオフとなったA級順位戦ですが、豊島さん連勝!豊島さん、順位戦で終盤大崩れしてプレーオフを引き起こしながら、プレーオフになったら連勝。だったらプレーオフ前にあと1勝だけしておけば楽だったのにね(^m^*)ソダネー。 豊島さん、プレーオフは1回戦2回戦とも序盤作戦勝ち。力戦調の早仕掛けや積極的な攻め将棋は封印しています。やっぱり序盤巧者で、わずかなリードを維持したまま相手の手を消して徐々...

第67期王将戦 第5局 久保利明 vs 豊島将之 (力戦)

 豊島さんと久保さんはハードスケジュールですね。3月2日が静岡でA級順位戦最終局、3月4日が大阪で順位戦プレーオフ初戦、そして今日明日の3月6~7日が島根で王将戦第5局ですか。大変だとは思うけど…色んな所に行けて、いい宿に泊まる事が出来ておいしいものも食べられていいなあ。トップクラスの人の特権ですね(^^)。 将棋はさっそくすごい事になりました。7手目盤面図は、後手豊島さんが三間飛車を示す△35歩を...

第76期A級順位戦プレーオフ#1 豊島将之 vs 久保利明 (振り飛車穴熊)

 「いちばん長い日」の激闘から1日はさんで、はやくもA級順位戦の6者プレーオフが始まりました!!久保さん、対局後フラフラしてたし、声も表情もガックリきてましたが大丈夫でしょうか、心配だなあ。そして今日の対局、どっかで放送してないかなあ…おお~AbemaTV でやってました!! 先手は豊島さん。後手の久保さんは…これは角交換四間飛車にするのかな?現在進行形で王将戦でも戦っている両者、どっちにも頑張って欲しいで...

第76期順位戦A級 広瀬章人 vs 豊島将之 (横歩取り)

 昨日のA級順位戦一斉対局、すごかったです!プレーオフにからむ4局すべてが6者プレーオフになる方向の結果になるなんて、奇跡的な確率じゃないでしょうか。その中でとくに注目していたのが、豊島さんの対局と、久保さんの対局でした。なにせこのふたりが負けない事には、3者以上のプレーオフは起こりません。お二人には悪いんですが「負けねえかな~」なんて思ってました(^^)。 豊島さんですが、今期の前半は勝率はトッ...

第76期A級順位戦 最終局!

 ついに来ました、将棋界のいちばん長い日!今期は結果次第で複数名のプレーオフ、久保さんと豊島さんがすっ転ぶと、場合によっては6者プレーオフもありうるのかな?無責任な僕としては、すっ転ばねえかなあと思ってたりして(^^;)。あと、降級争いも熾烈で、▲三浦-△渡辺の直接対決は、負けた方はかなりやばいです。よもや渡辺さんがA級陥落のピンチに立たされるとは思いませんでした。考えてみたら、すでに降級が決まった屋...

左サイドMenu

プロフィール

ShougiX

Author:ShougiX
駒の動かし方を知っていた程度の初心者です。せいぜい1日1時間ぐらいしか将棋に時間を割けない社会人が、ガンバって1年で初段になる事が目標です!
(*追記)10ヶ月ちょいで初段到達!!ただいま、居飛車側から各戦型に対応できるよう奮闘中(汗)。。

新刊棋書

最新記事

右サイドメニュー

検索フォーム

これまでの訪問者数

アド

ブログランキング

ブログのランキングサイトに参加してみました。 よかったら、クリックしてくださいね!

QRコード

QR