第74期名人戦 第2局 佐藤天彦 vs 羽生善治 (矢倉)
第1局はとんでもない逆転劇となった名人戦。この名人戦は面白くなりそうです。まだ先手番で羽生さんが1本取っただけとはいえ、この第2局をブレイクされると、天彦さんは雲行きが怪しくなってしまいます。ここは取りたい所なんじゃないかと。となると、得意の角換わりだろうな…おおお、矢倉だああああ!!!天彦さんは先手早囲い、これは相手の読みを外すと同時に研究があるな( ̄ー ̄)。さて、どうなりますでしょうか。...
第29期竜王戦1組5位決定トーナメント 阿久津主税 vs 羽生善治 (角換わり相腰掛け銀)
毎年、竜王戦は予選が面白いです!中でも1組の争いは壮絶なので、むしろ2組で勝ちあがって本選トーナメントに行った方が楽なんじゃないかというほどに熱いです(^^)。今期の場合、すでに羽生さんがあと一敗したらオシマイの所の崖っぷちにいるので、ハラハラしながら観ています。この将棋は阿久津さんとの対局で、角換わり相腰掛け銀。時代は羽生世代同士の潰し合いだけではなくなってきていて、若い世代と羽生さんの争いと...
石川泰さん、奨励会を退会
奨励会3段でプロ一歩手前だった石川さんが、奨励会を退会したようです。3段の中でも、もう少しで4段プロ入りという位置にいた人だけに、ちょっとビックリ。でも、今年が大学卒業の年だったようで、本人にとっては決断の時だったのかも。 思うのは、将棋についてです(野球でも音楽でもいいんですが)。僕はもう40代半ば、自分がこれと思って飛び込んだ仕事が実力の世界なものだから、若いうちは良いも悪いもなく、好きとい...
昨日の名人戦の記事に追記しました
昨日の名人戦は凄かった!劣勢に見えたあそこから、どこでひっくり返ったのか自分なりに頑張って考えてみたんですが、結局よく分かりませんでした(゚ω゚*)。ただ、何かあったんですよ。しかし、面白い名人戦だったな~。。...
第74期名人戦 第1局 羽生善治 vs 佐藤天彦 (横歩取り)
ついに始まりました名人戦!春ですね~。今回は羽生さんが負けてしまうような気もしていて、ちょっとドキドキです。第1戦は天彦さんが後手。これは嫌な予感が…おおお~後手横歩取り、きたあああ!!羽生さん、初戦から相手の得意戦法を受けて立ちました!△33角戦法から双方とも玉をまっすぐ立った所までは現在の横歩の本筋。面白かったのは、先手羽生さんが右の金も銀も立たないうちから▲36歩を先に指したところ。まだ1日...
最新コメント