一手損角換わりの勉強、ペースアップ
仕事が忙しすぎて(これは有り難い事なんですが^^;)、一手損角換わりの勉強が進みません。まずい、まごまごしてると竜王戦が始まっちゃうぞ。一手損をバッチリにしてから糸谷-渡辺戦を観たいというのに…。ちょっとペースアップしなきゃ。 渡辺さんが竜王だった頃、糸谷さんと同じく一手損スペシャリストの丸山さんの一手損を正面から受け止め、しかもひどい返り討ちにしたそうです。しかも2期連続(棋譜はここ)!!渡辺さ...
奇手の誘惑
昨日の王座戦は夕食休憩以降見ることが出来ず、今日になって棋譜を見ました。続きの記事を書きました、ただ「わあ」とか「きゃ~」とか言ってるだけですが(^^)。http://shougix.blog.fc2.com/blog-entry-498.html とにかく考えるのは奇手▲21角の打ち込み。ここでいい手をひねり出さないとヤバいという局面ならわかるのですが、本筋の手で問題なさそうというか、それどころか素人目にはそれで先手十分にすら見えたのですが...
第63期王座戦 第3局 羽生善治 vs 佐藤天彦 (横歩取り)
いやあ、この両者の横歩取りはすごい。難解すぎて序中盤の段階ですでにまったくついていけません(^^;)。それにしても羽生さんが放った43手目▲21角は異様というか、僕みたいなアマには緩手どころか悪手にしか見えません。これで先手は角を抜かれる時限爆弾を抱えた状態で指さなければならない状況に。いや~、これで先手が良くなるなんてことがありうるんだろうか。2時半ごろ以降、夕食休憩になってもこの角をめぐる攻...
第63期王座戦 第2局 佐藤天彦 vs 羽生善治 (角換わり相腰かけ銀△65歩型)
仕事でヘロヘロです。昨日は王座戦の第2局でしたが、様子見する事すらできませんでした(T_T)。。翌日の昼になってようやくちょっと覗き見しているところです。 将棋は角換わり腰掛け銀の△65歩型。いや~、はやく△65歩を示してからの△65歩型相腰かけ銀の構想は『これからの角換わり腰掛け銀』で後手厳しいという結論づけられていたので、後手でこの戦型を選んだ羽生さんにビックリ。僕は後手番でこの戦型を絶対に選ばな...
第28期竜王戦 挑戦者決定第3局 渡辺明 vs 永瀬拓矢 (角換わり相腰かけ銀)
今日は朝からたったひとつの仕事だけをず~~~~っとやってまして、ヘロヘロです。もう夜の11時半じゃないか。手は痛いし、ストレスの塊(- -*)。ああ、今日は竜王戦の挑戦者決定戦があったんだ、救われました。これがなかったら今日はストレスで死んでいるところでした。。 さて、先手は渡辺さんで角換わり!ああ~、角換わりになっちゃうと渡辺さんが勝っちゃうんじゃないかなあ。異常な研究量&角換わりを得意としてます...
第65回NHK杯 佐藤天彦 vs 郷田真隆 (角換わり相腰かけ銀)
NHK杯は2回戦屈指の好カード、現タイトルホルダーとただ今タイトル挑戦中の棋士の激突です!これは楽しみ。やらなきゃいけない仕事があるけど後まわししちゃおう( ̄ー ̄)。それにしても、やっぱり天彦さんいいなあ。インタビューの受け答えもテキパキ、対局の挨拶も大きな声で、すごくいいっす。 さて、将棋はものすごい速さで進みました!開始10分ほどで60手超え(^^)。。いや~、僕なら時間を使って考えたい所が何...
天彦さん、素晴らしい
先日の王座戦第1局は、あまりに素晴らしい将棋だったので、あれから何度も棋譜や動画を見返しています。とにかく羽生さんが凄かったんですが、それとは別に天彦さんに好感を持った対局でもありました。それは投了の時。劣勢でも最後の最後まで粘り、詰めろを逃れ、逆転筋を考えての全力投球。それでもついに必至がかかると、悩み、膝を抱え、ため息をつき…それでも最後には服装を整え、正座し直して、頭を深く下げて大きな声で...
第65回NHK杯 阿部光瑠 vs 深浦康市 (角換わり)
最初の方を少しだけ見ていたんですが、途中で仕事になっちゃって、改めて見た時にはもう終わってました(゚ω゚*)。しかし感想戦で光瑠さんがニッコニコ、一方の深浦さんはぶぜんとした表情。どちらが勝ったのかすぐ分かりました(^^)。でも深浦さんは負けたとはいえ、序盤で深浦さんの方から定跡を離れたので、深浦さんは勝ちに行ったというよりは調べてみたい筋を試したという感じなんでしょうね(^^)。若手ならまた話は別で...
第63期王座戦 第1局 羽生善治 vs 佐藤天彦 (横歩取り)
王位戦がはやい決着を見たというのに、間髪おかずに王座戦です!そして注目はなんと言っても天彦さんのタイトル戦初登場!!糸谷さんに豊島さんに広瀬さんに天彦さんと、タイトル戦はこの数年で一気に若手の挑戦ばかりになりました。中でも今の天彦さんは異常、A級棋士を片っ端からなで斬り状態(対A級棋士11連勝?)。この無敵天彦さんの強さは羽生さんにも通用するのか。ここに注目です。 とはいえ、羽生さんは今期すでに...
最新コメント