fc2ブログ

がんばって将棋初段を目指すページ!

Category [プロ棋士 ] 記事一覧

お気に入りサイトの更新情報

森下卓

 僕はプロ将棋というものを、羽生世代を中心に眺めているような気がします。その前になると谷川さんが飛び抜けて強かった世代で、塚田さんや森下さんや島さんはそのグループにいるイメージ。その前となると中原さんや米長さんや加藤一二三さん、その前となると大山さんや升田さん、それ以前は有史以前、といったイメージです。大山さんや升田さんとなると、もう伝説の世界の人なので「凄い」となるのですが、これが今まだ現役でい...

行方尚史

 5月末に、羽生三冠の王位への挑戦権をかけて行われた佐藤康光9段vs行方尚史8段。どちらも全勝という文句なしの戦いで、意外にも勝利したのは格下・行方さんの方でした。すごく興味がある人だったのですが、将棋を見始めてまだ半年の私は、恐らく棋譜すら見た事のない状態。そう思っていたところに、最新号の『将棋世界』にインタビューが載っていました。パラパラと流し読みだけするつもりが、読んでいるうちに感動してしまい...

村山聖

 私は観戦するより自分でやる方が好きなタイプの人間のようです。音楽もスポーツも観戦するより自分でやる方が好きです。将棋も、その傾向にあるようです。 そんな私が、観戦が好きになる時があります。あり得ないぐらいの飛び抜けた技や知を見せつけられた時と、人間として全てをぶつける姿を見せつけられた時に、それは起こるようです。「挙体全真」という言葉がありますが、演技ではなく、また言葉ではなく、行動として自分の...

左サイドMenu

プロフィール

ShougiX

Author:ShougiX
駒の動かし方を知っていた程度の初心者です。せいぜい1日1時間ぐらいしか将棋に時間を割けない社会人が、ガンバって1年で初段になる事が目標です!
(*追記)10ヶ月ちょいで初段到達!!ただいま、居飛車側から各戦型に対応できるよう奮闘中(汗)。。

新刊棋書

最新記事

右サイドメニュー

検索フォーム

これまでの訪問者数

アド

ブログランキング

ブログのランキングサイトに参加してみました。 よかったら、クリックしてくださいね!

QRコード

QR